ママは、イタリアで

なにを食べてきたのでしょうか?

イタリアの食べ物について興味のある方も多いかと思います。
残念ながらグルメ旅行には程遠いのですが、食べ物の写真も撮ってきました。
まず本日は朝食の紹介
1日目

2日目

3日目

4日目

5日目

一応今回のホテルの朝食はビュッフェでした。
ただ、日本のホテルや旅館のように、何品目も洋食から和食まで、ずらっと並ぶようなものではなくて
パン4~5種類、ハム2~3種類、チーズ2~3種類、たまご(茹で卵、スクランブルエッグ)果物、シリアル、ヨーグルト、サラダ
コーヒー、紅茶、ジュース などです。
でも、それ以外で日本ではあまりない物も揃っています。
↑↑の写真で気づきましたか?
フフフ、それはケーキ類です。
タルトやケーキが何種類か並ぶんですぅぅ♪
甘いもの好きのmiciaは、パンは取らないで毎日ケーキばかりたべていたんですぅぅぅ
イタリアでの朝食の注意点
①クロワッサンに注意
向こうのクロワッサンには、(信じられないことに)チョコやカスタードクリームがドカッと入っている場合があります。
日本人にはこってりしていて且つ超甘い!!ので注意。
②カプチーノを注文しましょう♪
席に着くと、『コーヒー?ティー?」と聞きに来ます。
「コーヒー」と答えてもいいですが、ここはイタリア
やはり朝はカプチーノが飲みたいと思いませんか?
「ウン・カプチーノ、ベルファボーレ」
と、注文すれば、すぐに作ってくれます。
二つなら「ドゥエ・カプチーニ、ベルファボーレ」です。
本日はご訪問ありがとうございます。

こちらをぽちっとしてからお帰りくださいませ。
スポンサーサイト